• 登下校みまもりサービス
  • れんらくもうサービス

登下校みまもりサービス お子さまが学校に無事到着したことを保護者さまにお知らせし、お子さまが学校から下校したことを保護者さまにお知らせします。また、多くのお子さまがご利用することで地域の安全を強固にします。

こんな時役に立ちます。地震、津波、大震災 不審者、誘拐 急病 交通事故

ご利用環境に合わせて選べる2タイプ

ICカード方式

ICカード方式はお子様が学校の昇降口付近に設置してあるカードリーダーにカードをかざして利用するタイプです。
月額利用料は341(税込375円)で、初期費用が473(税込520円)必要です。
カードをかざし忘れない限り感知漏れはありませんので一番確実です。また、導入にかかる費用を抑えられるので、塾や児童館などでも導入可能です。

詳しくはこちら

セミアクティブタグ方式

セミアクティブタグ方式はお子様が学校に設置してある検知エリア(校門等)を通過することでメール配信されますので、お子様が意識することなく利用できます。
また、感知率は99.96%と漏れはほとんどありません。
月額利用料は341(税込375円)で初期登録手数料が1,727(税込1,900円)必要です。
月間利用料は導入時のご利用状況やご契約により変動します。

詳しくはこちら

2つのタイプの料金と比較

ICカード方式 セミアクティブタグ方式
感知方式 カードリーダーにかざす 校門などを通過する
利用料金(※1) 月額341(税込375円) 月額341(税込375円)
初期登録手数料(※2) 473(税込520円) 1,727(税込1,900円)
再発行代(※2) 473(税込520円) 4,182(税込4,600円)
電池について 非搭載 約6年(内蔵で交換不可)
工事・設置費用(※3) 3万円〜 (※4)
設置方法 下駄箱や昇降口などにリーダーを複数台設置 校門等の地面に検知エリアを埋設し、アンテナを設置
感知率 かざし忘れない限り100% 99.96%

(※1)導入時の契約によって金額が変動する場合がございます。

(※2)ご利用の契約によって変動する場合がございます。

(※3)導入費用を弊社が一部負担する場合、最低加入人数、継続利用年数等の制約条件があります。

(※4)設置状況を確認の上、別途お見積り致します。

ICカード方式
感知方式 カードリーダーにかざす
利用料金(※1) 月額341(税込375円)
初期登録手数料(※2) 473(税込520円)
再発行代(※2) 4473(税込520円)
電池について 非搭載
工事・設置費用(※3) 3万円〜
設置方法 下駄箱や昇降口などにリーダーを複数台設置
感知率 かざし忘れない限り100%
セミアクティブタグ方式
感知方式 校門などを通過する
利用料金(※1) 月額341(税込375円)
初期登録手数料(※2) 1,727(税込1,900円)
再発行代(※2) 4,182(税込4,600円)
電池について 約6年(内蔵で交換不可)
工事・設置費用(※3) (※4)
設置方法 校門等の地面に検知エリアを埋設し、アンテナを設置
感知率 99.96%

(※1)この金額は割引適用前の金額です。導入時の契約によって割引が発生する場合がございます。

(※2)ご利用の契約によって変動する場合がございます。

(※3)セミアクティブタグ方式の場合、電池交換ができませんのでタグごと交換いたします。

(※4)設置状況を確認の上、別途お見積り致します。


設置工事の様子 ご利用者の声

お問い合わせは随時受け付けています。

メールでのお問い合わせ